バス

2006年10月08日

Posted by えびソントン at 08:37 │Comments( 3 )
はい!えびソントンです。

働く車紹介の第4弾です。
みんなの足 『U大型路線用ノンステップバス』(日産ディーゼル工業)です。

バス

さて問題です。このバスの値段はいくらするでしょうか?


バス

正解は、2千3百万円でした~以外と高いですね。
それもそのはず、ノンステップなのでエアサス式、乗り降り時に車高が下がる優れもの。
車椅子もすいすい、体の不自由な方も楽に乗り降りできます。
沖縄ではなかなか見られないですね。





同じカテゴリー()の記事
20万km
20万km(2006-11-03 18:00)

トラブル!
トラブル!(2006-10-31 21:36)


この記事へのコメント
懐かしき都バス!よく品川車庫近くからのったり、当時の会社が築地駅からちょっと奥まった土手がわにあったので、よく使ってました。。。
都バスでぶらり東京(笑)、都会ではない 東京の粋な筋道みたいなものが見えて私は好きです。
Posted by mico at 2006年10月08日 11:51
ゴミ清掃車やバキュームカーなんかも相当高いみたいだけど
でもこれはすごい値段だ。 ドイツ軍のメルセデス ウニモグの
特殊作戦車両と大して変わらない金額ですね。

そういえば、都バスは沖縄の離島で
払い下げが塗色もそのままで走っているそうです。
こいつが、南国まではるばるやって来た観光客に
大ブーイングだそうです。
Posted by kai爺 at 2006年10月08日 21:12
kai爺 さん

特殊車両は全て高いですよね~生産台数が少ないからでしょか?

都バスが南国沖縄で走っていたらイメージ崩れますよね~
でもそれが沖縄っぽくて面白い気が(^0^)
Posted by えびソントン at 2006年10月08日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。