ジャックと豆の木

2006年09月09日

Posted by えびソントン at 21:56 │Comments( 4 ) 紹介します
ハロー!えびソントンです。

我が家の観葉植物を紹介します。
ジャックと豆の木
5年ほど前に、牛と交換して豆(種)を手に入れて育ちました・・・っと言いたいとこですが、
ショップで買いました。
その時なんと!商品に「ジャックと豆の木」と書いてあり、本気で信じ購入し今に至ります。
数週間後、パキラと判明しましたが、ジャックになった気持ちはが捨てきれなくて・・・

まだまだ天には届きそうにありません・・・いつになるとこやらぐすん



同じカテゴリー(紹介します)の記事
コーヒー
コーヒー(2007-03-19 20:43)

ねぎ
ねぎ(2006-12-03 20:13)

ランボルギーニ
ランボルギーニ(2006-10-01 18:23)

ライトニング
ライトニング(2006-09-16 07:24)


この記事へのコメント
観葉植物大好き(^^♪見てるだけで癒されるぅ~☆
>ジャックと豆の木」
おもしろ~い(*^_^*)でも信じてしまうよね。。笑
私でも買っちゃうかも^m^
Posted by Happy♪ at 2006年09月12日 22:49
Happy♪ さん

コメントありがとうございます。

小生も観葉植物が大好きで、特にパキラが好きです。
今度は家庭菜園でもやろうかと思っている今日この頃です(^0^)/

Happy♪さんのブログを見て子宝草にも興味があるので、
今度、挑戦しようと思います。
Posted by えびソントン at 2006年09月13日 08:47
はいさい!えびせん せんえんです!
私も事務所への寄贈品として、ジャックと豆の木いただきました!
パキラって言うんだねぇー
今まで観葉植物には全く興味がなかったんですが、
出社してまずパキラへの水差しが日課となっています。
自分でもこんなにマメな部分があったか?と驚きー!!
しかし、最近葉っぱが枯れ始め二つある幹の一つは全て葉が
落ちてしまいました。
適量な水を与えているつもりですが、何が原因なんでしょう?
幹は再生するのでしょうか?
あなたの豊富な「mono」知識の中に
いい情報はないでしょうか?
「愛」はたっぷり注いでるつもりなんだけど・・・
Posted by えびせん せんえん at 2006年09月25日 09:56
えびせん せんえん さん

それは季節の変わり目ではないでしょうか?
我が家のパキラも葉っぱが落ち始めています。

四季がはっきりしない沖縄ですが、初秋を楽しんで下さい。
植物は正直ものですね。
Posted by えびトントン at 2006年09月25日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。